News
Exhibition
ART TRACE GALLERY
The Noisy Garden, The White Crypt
うるさい庭, 白い地下室
稲垣美侑 Miyuki Inagaki
岡本羽衣 Hagoromo Okamoto ( https://hagoromookamoto.tumblr.com/ )
日程 |2020年9月5日(土) - 9月22日(火) 水曜休廊 (Closed Wednesday)
時間 | 12:00 - 19:00
場所 | ART TRACE GALLERY
〒130-0021 東京都墨田区緑 2-13-19 秋山ビル1F
1F,Akiyama bldg.,2-13-19,Midori,Sumida-ku,Tokyo 130-0021,JAPAN
e-mail gallery@arttrace.org
TEL 050-8004-6019
JR総武本線両国駅東口から 徒歩9分
都営大江戸線両国駅A5出口から 徒歩5分
WEB https://www.gallery.arttrace.org


経堂アトリエ Plum gallery
" 風のあしどり "
日程 |2020年8月23日(日)〜10月17日(土)
場所 | 経堂アトリエ / plum gallery
〒156-0052 東京都世田谷区経堂4-31-8 1Fp lum café 内
TEL 03-4285-1073, MAIL
WEB
※コロナ禍のため、お越しの際には経堂アトリエまで、事前予約をお願い致します。
Solo Exhibition

Office × Art
「ROOM +M」
日程 |2019年11月1日(金) − 2021年10月29日(金)
時間 |月-金曜 10:00〜17:00, 休廊(Closed) 水,土日祝日,年末年始
場所 | 株式会社 リアークスファインド
〒160-0023 東京都新宿区西新宿7丁目7番30号, 小田急西新宿 P-PLACE 6F
TEL: 03-5332-8991
WEB |https://roompulsm.themedia.jp
※オフィス内での展示のため、
お越しの際はお手数ですが下記連絡先または稲垣まで事前にご連絡下さい。
(担当:山本)
Group Exhibition

HOTEL KARAE
WEB |https://karae.info
場所 |〒847-0045 佐賀県唐津市京町1783
Check In : 15:00 - 23:00
Check Out : - 10:00
Tell | 0955-53-8068
Mail | i
HOTEL KARAEに作品を納品させて頂きました。
佐賀県へお立ち寄りの際にはぜひ、宿泊施設としてご利用いただければ幸いです。
Information

ほとりと羽ばたき
Shorelines, Fluttering (Hotori-to- Habataki)
日程 |2019年9月6日(金)〜11月9日(土)
時間 |火-金曜 14:00〜19:00, 土曜 11:00〜19:00 休廊 日/月/祝日
場所 | CLEAR GALLERY TOKYO (Viewing Roomのスペースにて展示)
東京都港区六本木 7-18-8 岸田ビル2F
WEB | https://cleargallerytokyo.com/exhibition-4
Solo Exhibition
Solo Exhibition
経堂アトリエ
《 plum café 》 OPENING EVENT
企画展示
" 庭 Garden "
Miyuki INAGAKI 稲垣美侑
日程 |2019年7月20日(土)〜7月21日(日)
時間 |20日 10:00〜21:00, 21日 10:00〜17:00
場所 | 経堂アトリエ / plum café
〒156-0052 東京都世田谷区経堂4-31-8 1Fp lum café 内
TEL 03-4285-1073, MAIL
WEB


Solo Exhibition
稲垣 美侑 個展
「凪、羽音と」
Miyuki Inagaki Solo Exhibition
"Flapping in the Calm"
日程 |6月16日(日)〜8月1日(木)
オープニング・イベント:2019年6月16日(日) 11am-3pm
ARTobaは、錦町通りに面したウィンドウ・ギャラリーです。
日中の明るい時間帯にアート作品をお楽しみください。(悪天候の場合は休館)
Hours: Artworks can be viewed during daylight hours in the street-facing window gallery.
Closed during bad weather.
場所 |ARToba アートば
〒517-0011 三重県鳥羽市鳥羽3-9-3 (旧錦水堂)
近鉄・JR鳥羽駅より徒歩11分/近鉄志摩線中之郷駅より徒歩5分
主催 : タッチ・ベース・クリエイティブ・ネットワーク


Group Exhibition
「Count the Waves 見えないものをつなぐ」
Visualizing Invisibility
日程 |2019年3月21日(木.祝)〜4月7日(日)
※月曜休館
時間 |10時00分〜18時(入館は17時半まで)
会場 |東京藝術大学 大学美術館 陳列館
主催 |東京藝術大学大学院国際芸術創造研究科アートプロデュース専攻
共催 |一般財団法人 カルチャー・ヴィジョン・ジャパン
特別協賛 |The Chain Museum, startbahn
助成 |藝大フレンズ
協力 |CLEAR GALLERY TOKYO、飛騨産業株式会社
instagram : @gaexhibition #CountTheWaves2019
監修: 長谷川祐子 (東京藝術大学大学院国際芸術創造研究科教授)
共同キュレーター:ソフィー・アルニ、渋谷かるな、隅本晋太朗、張洋宇、山縣青矢
出展作家
稲垣美侑 (Miyuki Inagaki) / 貝山伊文紀 (Ibuki Kaiyama) / ディナ・カディア (Dina Gadia) / 北林加奈子 (Kanako Kitabayashi) / リー・キット (Lee Kit) / ナイル・ケティング (Nile Koetting) / 志賀理江子 (Lieko Shiga) / リム・ソクチャンリナ (Lim Sokchanlina) / 多和田有希 (Yuki Tawada) / ⻄村健太 (Kenta Nishimura) / 平川祐樹 (Youki Hirakawa) / 布施琳太郎 (Rintaro Fuse) / BIEN / LY
<展覧会コンセプト>
本展タイトル「Count the Waves」とは、絶え間なく幾重にも重なり合いながら打ち寄せる波を数えるように、「見えないもの」を捉えるようとする行為のメタファーです。21世紀に入り、 デジタルコミュニケーションの基盤となったインターネットは、超可視性 (hypervisibility) と匿名性を同時に生み出し、 そこで閲覧できるものだけが存在する事象であるという錯覚を与えています。また、私たちの生活の中には、 時間 (過去や未来)、人の感情や意思、人類が到達しえない未知などの「見えないもの」が常に存在しています。 本展では、「見えないもの」を現前化させる作品を取り上げ、不可視なものの痕跡を私たちがどのように認識しているのか (あるいは認識していると思い込んでいるのか) を問いかけます。そして、その問いに展覧会を通して向き合うことで、 現代社会とそこに生きる私たちとの間に潜む不可視性と新たな「つながり」のかたちを探求していきます。
http://ga.geidai.ac.jp/2019/02/18/ctw/

Group Exhibition
「パラランドスケープ "風景"をめぐる想像力の現在」
Para-Landscape Imagination to Face the Changing Reality
日程 |2019年1月4日(金)〜3月24日(日)
※月曜休館(但し、1/14, 2/11は開館)、1/15、2/12
時間 |9時30分〜17時(入館は16時半まで)
場所 |三重県立美術館
(三重県津市大谷町11)
観覧料|一般800(600)円、学生600(400)円 高校生以下無料
( )内は前売りおよび20名以上の団体割引料金
http://www.bunka.pref.mie.lg.jp/common/content/000810276.pdf


Solo Exhibition
稲垣 美侑 個展
「ちぐはぐ、窓辺からの綴」
Miyuki Inagaki Solo Exhibition
"Imbalance, Book from a window"
日程 |9月21日(金)〜10月30日(火)
※土日祝休み
時間 |10時〜17時
場所 |株式会社ベリタス オフィス内
〒105-0013 東京都港区浜松町1-10-14
住友東新橋ビル 3号館5階
※オフィス内での展示のため、お越しの際はお手数ですが下記連絡先または稲垣まで事前にご連絡下さい。
株式会社ベリタス (担当: 佐々木・佐渡)
http://www.veritastk.co.jp
TEL: 03-5776-0081
FAX: 03-5776-0076
MAIL:


Solo Exhibition
稲垣 美侑 個展
「遠い遠い、そとはあかるい」
Miyuki Inagaki Solo Exhibition
"Faraway, far away, It's bright outside."
--
日程 :2018年08月30日(土) ー 09月24日(月)
時間 :11:30 - 18:00 (火・水定休) ※祝日は営業
場所 :Gallery & Cafe Gigi
〒251-0036 神奈川県藤沢市江ノ島1-4-11
DAY : 2018.08.30.SAT - 09.24.MON
TIME :11:30-18:00 (Closed on Tuesday,Wednesday)
PLACE :Gallery & Cafe Gigi
Enoshima1-4-11 Fujisawa,Kanagawa 251-0036 Japan
--
稲垣はこれまで、人々の暮らしや何気ない日常の変移を見つめながら、
住まいや個人に内包される記憶から、その居場所をめぐって「所在の輪郭」を問いつづけてきた。
本展では「窓」をイメージの発端に、その内と外とはざまを行き交いながら、
新作の絵画を中心に、光と色彩の織りなす空間表現を展開する。
< 美術手帖様/紹介文より : >

Solo Exhibition
経堂アトリエ
《 plum café 》 OPENING EVENT
企画展示
" 瞬きのうちに " Miyuki INAGAKI 稲垣美侑
日程 |2018年7月20日(金)〜7月22日(日)
時間 |20日 11:00〜20:00, 21日 10:00〜21:00, 22日 13:00〜18:00
場所 | 経堂アトリエ / plum café
〒156-0052 東京都世田谷区経堂4-31-8 1Fp lum café 内
TEL 03-4285-1073, MAIL
WEB
Group Exhibition
" KAMEYAMA展 "
稲垣 美侑 Miyuki INAGAKI
加藤 涼子 Ryoko KATO
下村 雄三 Yuzo SHIMOMURA
武井 琴 Koto TAKEI
森 博幸 Hiroyuki MORI
柳 哲也 Tetsuya YANAGI
日程 |2018年6月30日(土)〜7月29日(日)
時間 |11:00〜19:00
場所 |Bank Bed Gallery / Guest House 田家(DENCHI)内
〒111-0035 東京都台東区西浅草2-8-5
TEL 050-1194- 0168, MAIL
協力 |亀山トリエンナーレ実行委員会 (監修:元三重県立美術館館長 井上隆邦)
WEB
FB
http://www.denchi-asakusa.jp/kameyamaten.pdf

Group Exhibition
" 綴り まえがき "
A spelling : Preface
住友 和花奈 Wakana SUMITOMO
岩崎 広大 Hiromasa IWASAKI
上田 智之 Tomoyuki UEDA
稲垣 美侑 Miyuki INAGAKI
日程 |5月1日(火)〜6月13日(水) ※土日祝休み
時間 |10:00〜17:00
場所 |株式会社ベリタス オフィス内
〒105-0013 東京都港区浜松町1-10-14 住友東新橋ビル 3号館5階
※オフィス内での展示のため、お越しの際はお手数ですが下記連絡先まで事前にご連絡下さい。
http://www.veritastk.co.jp
株式会社ベリタス (担当: 佐々木・佐渡)
TEL: 03-5776-0081
FAX: 03-5776-0076
MAIL:

Information
第32回 ホルベインスカラシップ 奨学生(20名)に選出されました。一年間の助成を賜ります。